こんにちは!アルタ補助金担当の水谷です!
2025年1月10日、遂に「事業再構築補助金 第13回公募」の発表がありました。
この公募が出たことに多くの方が驚かれたのではないでしょうか。
最後だろう…と、第10回公募くらいから言われ続けた事業再構築補助金ですが、遂に公式に最終回とされました。
本当の意味でのラストチャンスです。
本記事では、第13回公募に関する重要なポイントを分かりやすく解説します。
事業再構築補助金とは?
事業再構築補助金は、新市場への進出や新たな事業モデルの構築に挑戦する中小企業を支援する制度です。この補助金の目的は、日本経済の構造転換を促進することで、特にポストコロナ時代における成長市場への対応を支援することです。
例えば過去の事例では:
◯ ハウスメーカーが焼肉専門店を開業して2,000万円の補助を獲得
◯ 建築資材製造業が新たな設備を導入し、EC事業に参入して4,000万円の補助を獲得
これまでの事業とは異なる新しくかつ成長が見込める市場に参入することで、非常に大きな補助を受け取ることができます。
第13回公募のスケジュール
◯ 公募開始:2025年1月10日(金)
◯ 応募締切:2025年3月26日(水)18:00厳守
◯ 採択発表:2025年6月下旬~7月上旬(予定)
補助金額と補助率
成長分野進出枠(通常類型)
◯補助金額
【従業員数20人以下】100万円~1,500万円(2,000万円)
【従業員数21~50人】100万円~3,000万円(4,000万円)
【従業員数51~100人】100万円~4,000万円(5,000万円)
【従業員数101人以上】100万円~6,000万円(7,000万円)
◯ 補助率
中小企業者:1/2(短期に大規模な賃上げを行う場合は2/3)
中堅企業:1/3(同上1/2)
成長分野進出枠(GX進出類型)
◯ 補助金額
【従業員数20人以下】100万円~3,000万円(4,000万円)
【従業員数21~50人】100万円~5,000万円(6,000万円)
【従業員数51~100人】100万円~7,000万円(8,000万円)
【従業員数101人以上】100万円~8,000万円(1億円)
中堅企業:100万円~1億円(1.5億円)
◯ 補助率
中小企業者:1/2(短期に大規模な賃上げを行う場合は2/3)
中堅企業:1/3(同上1/2)
コロナ回復加速化枠(最低賃金類型)
◯ 補助金額
【従業員数5人以下】100万円~500万円
【従業員数6~20人】100万円~1,000万円
【従業員数21人以上】100万円~1,500万円
◯ 補助率
中小企業者:3/4(コロナ借換を行わない場合は2/3)
中堅企業:2/3(同上1/2)
対象経費の一例
◯ 建設費:新築、リフォーム、内外装費用 など
◯ 研修費:新規事業に必要な社員研修
◯ 機械装置・システム構築費:新規事業のみに活用する機械やシステム費用
◯ 広告宣伝費:製品やサービスのPR
この他にも、新規事業を開始するために必要な幅広い経費が補助対象となります!
最終公募に向けた注意点
1. 事前着手制度の廃止
◯ 交付決定前に発注・契約した経費は補助対象外です。
2. 一部申請枠が第13回公募では募集されません
◯ サプライチェーン強靱化枠やコロナ回復加速化枠(通常類型)は今回公募されていません。
✨️株式会社アルタの申請支援のご案内
当社では充実した支援を提供するため、誠に勝手ながら
◯先着5社限定
◯新規受付締切:~1月31日
とさせていただきます。
初回無料の相談枠を設けておりますので、興味のある方は以下のリンクから登録をお願いいたします。
専門スタッフが日程調整のご連絡を差し上げます。
👉️お問合せはコチラから!
〈補助金活用マニュアルのご案内〉
2025年の補助金を最大限活用するための資料が無料でダウンロード可能です。
ぜひ「業界別補助金活用事例」が満載の資料をご活用ください。
ご質問やサポートのご依頼はお気軽にお問い合わせください!
▼▼補助金活用マニュアルのダウンロードはコチラから▼▼