Support
補助金活用サポート
補助金やを使って、RPAを導入しませんか?
弊社ならトータルで申請・導入サポートが可能です。

Ez-Robotの詳しい使い方
資料ダウンロードEz-Robot×IT導入補助金
中小企業が、今後複数年にわたり制度変更に対応するため、
生産性向上を目的として支給される補助金です。
毎年あるIT補助金ですが、今年は新型コロナウイルスの拡大により「コロナ型」という枠が追加になりました。
それに伴い、補助率も補助率が最大4分の3に拡充、最大450万円の補助金額となりました。
日程類型締め切り
【A・B類型】
9次締め切り:2020年11月2日(月)17:00
【C類型】
8次締め切り:2020年11月2日(月)17:00
※株式会社アルタはIT導入支援事業者です 支援事業者から購入したITツールでなければ、採択の対象にはなりませんのでご注意ください
RPA『Ez-Robot』に関するIT導入補助金の詳細
公募要項 https://www.it-hojo.jp/
- 補助金対象者
- 日本国内に本社及び実施場所を有する中小企業、小規模事業者等
※既に導入されているお客様、または交付申請前に契約・導入されているお客様は対象外となります。 ※詳細についてはお問い合わせくださいませ。
働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)
【勤務間インターバルとは】
健康保持や過重労働防止のため、
勤務間に一定時間以上の「休息時間」を設ける制度のことを指します。
EzRobotを使い十分な「休息時間」の確保することにより
働き方改革支援助成金が支給されお得に導入することができます。
働き方改革推進支援助成金についての詳細
EzRobot通常プラン
- Ez-Robot利用料
- 1年分 600,000円
- 初期おまかせサポートパック
- 100,000円
これが、下記条件に該当する事業所の場合
最大100万円補助!- Ez-休憩時間数が11時間以上
- 勤務間インターバルを導入していない事業場において、
事業場に所属する労働者の半数を超える労働者を対象とする、、
休息時間数が9時間以上の勤務間インターバルに関する規定を労働協約または就業規則に定めること
【締め切り日】
申請の受付は2020年11月30日(月)まで必着です。
※支給対象事業主数は国の予算額に制約されるため、11月30日以前に受付を締め切る場合があります。
働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)についての詳細
厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/index.html