PR

保育士におすすめの転職サイト・エージェントまとめ【掛け持ちOK】

保育士に おすすめの転職サイト・エージェントまとめ【掛け持ちOK】
転職希望の保育士さんには、

「転職したいけど何から始めたら良いかわからない」
「どの職場が自分に合っているかわからない」
「施設内の人間関係を把握してから応募したい」
「面接のサポートをしてほしい」
「どの転職エージェントを利用すれば良いかわからない」

など、それぞれに悩みがあるかと思います。

ここでは、保育士に特化した転職サイト・転職エージェントを厳選してご紹介しています。

条件別におすすめの転職サイト、転職サイトの選び方、転職を成功させるコツ、転職サイトの効果的な利用方法、転職サイトを利用するメリット・デメリットなどの情報もわかりやすくまとめています。

初めて転職する保育士さん、ブランクがある保育士さん、キャリアアップ転職を希望する保育士さんも男性保育士さんも皆さんご参考にしていただけますので、ぜひご覧になってみて下さいね。


もくじ

おすすめの保育士転職サイト・エージェントまとめ

ここでは、全国に100社以上もあると言われている転職サイトの中から、保育士の求人数が豊富、キャリアアドバイザーのサポートが丁寧、マッチ度が高い求人を紹介してもらえるなど、非常におすすめできる保育士転職サイト・エージェント16社をご紹介します。

対応エリアやおすすめポイントも解説していますので、まずはご覧になってみて下さい。

保育士ワーカー

保育士ワーカー

運営会社 株式会社トライトキャリア
求人数 21,662件(※)
対応雇用形態 正社員、パート、契約社員、派遣、紹介予定派遣
対応施設形態 認可保育園、幼稚園、認定こども園、病院・クリニック、介護施設、認可外保育園、認証・認定保育園、院内・企業内保育、学童・その他
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【保育士ワーカーの利用がおすすめの人】
・非公開求人も気になる人
・キャリアアドバイザーのサポートを受けたい人

保育士ワーカーは20,000人以上の保育士求人を保有している保育士転職サイトです。
公開求人は登録不要で閲覧できますので、まずは希望エリアの保育士求人をチェックしてみると良いでしょう。

保育士ワーカーに掲載されている求人にはキャリアアドバイザーのコメントも掲載されていますので、応募前でも職場の様子をイメージすることができますよ。

登録すると一般には公開されていない登録者限定の非公開求人から、あなたの希望にピッタリの案件を紹介してもらえます。

求人数も多いので、保育士ワーカーは全年代の保育士さんのおすすめできる転職サイトです。

保育士人材バンク

保育士人材バンク

運営会社 株式会社エス・エム・エス
求人数 30,706件(※)
対応雇用形態 正社員、契約社員、パート・アルバイト
対応施設形態 施設形態、保育園、認可保育園、認可外保育園、認定こども園、幼稚園、児童発達支援、放課後等デイサービス、障がい者支援、病院内・医療施設内、保育関連施設、企業、その他
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【保育士人材バンクの利用がおすすめの人】
・保育士利用者数が多く安心度が高い転職サイトが良い人
・なるべく早く転職したい人

保育士人材バンクは厚生労働省が設けている「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」において、第一回適正事業者として認定されている転職サイトです。

登録者数は約350万人(※登録者数については公式サイトより)となっていて、最短3日で内定をもらえることもあるくらいマッチ度に優れています。

登録をすると、保育士人材バンクが独自のルートで仕入れた求人から、あなたの希望に最適な求人を紹介してもらえます。

また、保育士人材バンクには保育業界の転職市場の精通したキャリアアドバイザーがエリアごとに在籍していますので、不安なことがあったらなんでも相談してみて下さい。

マイナビ保育士

マイナビ保育士

運営会社 株式会社マイナビ
求人数 17,712件(※)
対応雇用形態 正社員(正職員)、契約社員(職員)、非常勤・パート、その他
対応施設形態 保育園、認可保育園、証保育園・認定保育園、院内保育所・病院内保育、企業内保育所、病後児保育、その他認可外保育所、幼稚園、こども園・認定こども園、学童保育・学童施設、障がい児施設、プリスクール・幼児教室、企業主導型保育事業、放課後等デイサービス、児童発達支援、児童養護施設
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【マイナビ保育士の利用がおすすめの人】
・譲れない条件をしっかりと決めている人
・大手のサービスに安心感がある人

マイナビ保育士は転職サービス大手の株式会社マイナビが運営する保育業界に特化した保育士転職サイトです。

転職を希望する保育士さんが本当に条件にマッチした求人を見つけることができるようにかなり詳細に求人検索ができるようになっています。

▼マイナビ保育士で検索できるこだわり条件
借り上げ社宅制度、小規模保育園、定員21-50名、定員51-80名、定員81-99名、大規模保育園、園庭あり、オープニングスタッフ、未経験OK、エリアマネージャー、園長、主任、産休・育休取得実績あり、新卒OK、高給与、給食あり(職員向け)、託児所付き、乳児保育、時間固定・パートOK、即日のみ、4月入職可、縦割り保育あり、Web面接OK、ベビーシッター、エプロン自由、社会保険完備、ブランクOK、残業少なめ、退職金あり、正社員登用、研修制度充実、土日休み、社会福祉法人、車通勤可、住宅手当あり、時短勤務、年内入職可、夏~秋入職可、1月入職可、英語が使える園、リトミック、寮付き

登録後はマイナビが保有する非公開求人を紹介してもらえますし、入職者の口コミや離職率情報などの登録者限定情報も閲覧できます。

マイナビ保育士なら、じっくりと情報収集したい方も転職を急いでいる方も自分のペースに合わせた転職活動ができます。

保育求人ガイド

保育求人ガイド

運営会社 株式会社アスカ
求人数 20,000件以上(※)
対応雇用形態 正社員、アルバイト・パート、派遣社員、契約・臨時・期間社員、業務委託・在宅ワーク、新卒・インターン、会計年度任用職員
対応施設形態 公立保育園、小規模保育園、幼稚園、放課後等デイサービス、病院内保育施設、企業内保育園・企業主導型、学童保育、認定保育室、認可外保育園、その他の保育施設、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、ショートステイ、有料老人ホーム、グループホーム、小規模多機能型居宅介護、デイサービス、デイケア、訪問介護、居宅介護支援事業所、介護療養型医療施設、病院(病棟)、病院(外来)、病院(救急外来)、病院(ICU)、病院(オペ室)、病院(透析室)、病院(救急救命士)、病院(回復期リハビリ)、クリニック・診療所、クリニック(小児系)、クリニック(美容系)、訪問看護、一般企業、その他医療施設(治験、看護学校など)、児童発達支援・放課後等デイサービス、児童発達支援施設、母子生活支援施設、多機能型事業所、児童養護施設、病児保育室、障害者就職支援施設、小学校、中学校・高等学校、障害者支援施設、児童館、病院 (調理室)、私立認可保育園、認定こども園、乳児院、子どもの学習・生活支援事業、専門学校、生活介護
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【保育求人ガイドの利用がおすすめの人】
・キャリアアドバイザーと二人三脚で転職活動をしたい人
・キャリアアドバイザーに対面で転職相談をしたい人

保育求人ガイドは20,000件を超える求人を保有している転職サイトです。

札幌、仙台、東京、八王子、横浜、相模原、大宮、宇都宮、高崎、つくば、新潟、名古屋、京都、大阪、岡山、広島、福岡、熊本、鹿児島、沖縄の全国20か所にカフェブースが用意尾されていて、登録するとコーヒーや紅茶をいただきながらキャリアアドバイザーに仕事の悩みや転職の希望を相談することができます。

カフェブースがないエリアの保育士さんも、電話・ビデオ通話・チャットで転職相談ができるので、スキマ時間に情報収集したり、休日にしっかり時間を使っても転職活動を行うことも可能です。

保育求人ガイドは、2020年 日本トレンドリサーチで「理想の仕事に出会える保育求人サイト」第1位を獲得していますので、まずは相談だけしてみたいという方も気軽に登録すると良いでしょう。

ヒトシア保育

ヒトシア保育

運営会社 株式会社ネオキャリア
求人数 5,153(※)
対応雇用形態 正社員、パート・アルバイト、契約社員、派遣、紹介予定派遣、個人事業主・業務委託
対応施設形態 認可保育園、認証保育園、事業所内保育、院内保育、小規模保育、幼稚園、認定こども園、託児所、病児・病後児保育室、児童発達支援施設、子育てひろば、学童、ベビーシッター・ナニー、保育園、放課後等デイサービス、企業主導型保育、保育所、その他、本部
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【ヒトシア保育の利用がおすすめの人】
・自分で求人を見つけて応募したい人
・転職エージェントに条件にあった求人を探して欲しい人
・複数の施設に同時応募したい人

ヒトシア保育は、

・求人を紹介する転職サイト
・条件に合った求人を紹介してもらえる転職エージェント
・就職・転職フェア
・保育士の派遣

の4つのサービスを提供しています。

掲載されている求人にすぐに応募することもできますし、登録するとあなた専用のマイページが作成され、チェックした求人を比較検討することができます。

転職エージェントサービスでは、保育士・幼稚園教諭の就職に詳しいコンサルタントがあなたの希望や悩みを丁寧に伺って、最適な求人を提案してくれます。

なお、ヒトシア保育が保有している求人は、ほとんどがWeb公開されていない非公開求人になります。登録後はこの非公開求人を含む全求人の中から希望にぴったりの求人をピックアップしてもらえますのでご登録をおすすめします。

ほいく畑

ほいく畑

運営会社 株式会社ニッソーネット
求人数 3,779件(※)
対応雇用形態 正社員、契約社員、派遣・パート、紹介予定派遣
対応施設形態 私立認可保育園、幼稚園、準認可保育園、認定こども園、院内・企業内保育、小規模保育事業、公立保育園、学童保育、その他
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【ほいく畑の利用がおすすめの人】
・自分にあった求人を見つけて欲しい人
・「ブランクあり」「未経験OK」の職場を希望している保育士さん

ほいく畑は厚生労働大臣認可の保育士就職支援センターで、保育に関するお仕事を幅広くサポートしています。

公開求人は3,779件と少ないのですが、登録をすると専任コーディネーターがついて、非公開求人を含めた膨大な求人からあなたの希望や条件に最適な求人を紹介してもらえます。

ほいく畑は、特に「ブランクあり」「未経験OK」の求人が豊富です。

出産・育児からのブランク復帰や「資格はあるけど保育業界は未経験」という方、無資格から保育士を目指してチャレンジしたい方も専任コーディネーターのサポートを受けながら転職活動ができるので安心です。

ほいくジョブ

ほいくジョブ

運営会社 株式会社プレアデス
求人数 20,202件(※)
対応雇用形態 正社員、契約社員、パート、派遣社員
対応施設形態 認可保育所、認証保育所、幼稚園、認定こども園、病院内保育室、企業内保育室、託児所、学童保育、企業主導型保育所、放課後等デイサービス、その他
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【ほいくジョブの利用がおすすめの人】
・非公開求人に興味がある人
・質が高いコンサルタントにしっかりサポートしてほしい人

ほいくジョブは年間30,000人を超える保育士・幼稚園教諭の方が利用する転職サイトです。
転職が初めての保育士さんでも安心できるように、保育業界に強いコンサルタントによるサポートを徹底しています。

あなたが希望する条件にあった求人をご紹介するだけでなく、書類の書き方、面接対応なども行ってもらえるので、ひとりで転職活動をするよりも採用率を上げることができます。

また、現場の人間関係や、お給料、ボーナス、福利厚生、残業、勤務時間などの入職前に確認しておきたい項目や直接は言いにくいこともコンサルタントが交渉してくれます。

ほいくジョブでは一般の求人サイトには掲載されていない非公開求人の取り扱いも多いので、早めの登録をおすすめします。非公開求人は好待遇の案件も多いですよ。

保育のお仕事

保育のお仕事

運営会社 株式会社トライト
求人数 約50,000件(※)
対応雇用形態 正社員、契約社員、派遣社員、非常勤・パート
対応施設形態 認可保育園、認証・認定保育園、小規模認可園、認定こども園、幼稚園、認可外保育園、病院内保育、企業内保育 、企業主導型保育、学童保育、放課後等デイサービス、託児所、インターナショナルスクール、病児保育、乳児院、児童養護施設、児童発達支援施設、障害者支援施設、保育園その他の保育施設
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【保育のお仕事の利用がおすすめの人】
・求人票に記載されている以上の情報を知りたい人
・職場の良いところも悪いところもちゃんと知ってから応募したい人

転職サイトの「保育のお仕事」に登録すると、専任のキャリアアドバイザーが担当してくれます。あなたの要望を聞いて、一般には公開されていない非公開求人を含む豊富な求人からあなたが求める条件にピッタリに求人を紹介してもらえます。

保育のお仕事のキャリアアドバイザーは、求人を預かっている保育施設に訪問して、職場の雰囲気や内部情報をしっかりとチェックしています。

日本全国の保育園・幼稚園の施設情報をたくさんストックしていて、職場の良いところと悪いところ、懸念があるところなども丁寧に教えてくれます。
就職先を慎重に選びたい方にもとてもおすすめです。

クリックジョブ保育

クリックジョブ保育

運営会社 ライフワンズ株式会社
求人数 非公開(※)
対応雇用形態
対応施設形態
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【クリックジョブ保育の利用がおすすめの人】
・書類作成のサポート、面接対策をしっかり行ってもらいたい人
・職場の雰囲気をきちんと知ってから応募を検討したい人

クリックジョブ保育は、登録型の転職エージェントサービスです。

登録すると好条件の非公開求人を含む全求人の中からいちばんおすすめの求人をピックアップしてもらえます。

キャリアアドバイザーも優秀で、応募する職場の雰囲気などを伝えてもらうことができますし、採用につながるように応募書類の作成方法を教えてもらえます。面接対策も行ってもらえます。

書類選考で落ちたことがある方や、面接が苦手な方は登録してみると良いでしょう。

保育Fine!

保育Fine!

運営会社 株式会社ネオキャリア
求人数 5,158 件(※)
対応雇用形態 正社員、パート・アルバイト、契約社員、派遣、個人事業主・業務委託
対応施設形態 認可保育園、認証保育園、事業所内保育、院内保育、小規模保育、幼稚園、認定こども園、託児所、病児・病後児保育室、児童発達支援施設、子育てひろば、学童、ベビーシッター・ナニー、保育園、訪問型保育、放課後等デイサービス、企業主導型保育、保育所、その他
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【保育Fine!の利用がおすすめの人】
・スカウトに興味がある保育士の方
・求人内容をしっかり把握してから検討したい人

保育Fine!は保育業界に特化した転職サイトです。

保育Fine!のサイトには全国の保育求人が紹介されていて、施設の特徴や求人のおすすめポイントも書かれているため、施設の様子がわかりやすくなっています。

また、保育Fine!にはスカウトサービスもありますので、履歴書・職務経歴書を登録しておくと、企業から直接オファーが届きます。

あなたに興味を持って、ぜひ応募してほしいと思った企業からのスカウトなので、転職活動が有利になりますよ。

スカウトとキャリアアドバイザーからの求人紹介を待ちながら、ご自分でも求人検索をすると効率良く進めることができます。

ミラクス保育

ミラクス保育

運営会社 株式会社ミラクス
求人数 公開求人:37,681件
非公開求人:29,805件(※)
対応雇用形態 正社員、契約社員、パートフルタイム、パート扶養内、パート夜勤、派遣フルタイム、派遣扶養内、派遣夜勤、紹介予定派遣フルタイム、紹介予定派遣夜勤
対応施設形態 認可保育園、認証保育園、託児所・ナーサリー、幼稚園、学童保育、認定こども園(保)、認定こども園(幼)、企業主導型保育園、院内保育室、事業所内保育室、訪問保育、その他
対応エリア 47都道府県
※主に北海道(北海道)、東北(宮城)、関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木)、中部(愛知・静岡・岐阜・長野)、近畿(大阪・兵庫・京都・滋賀・三重・奈良・和歌山)、中国(広島)、九州(福岡・熊本)
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【ミラクス保育の利用がおすすめの人】
・ミラクス保育が得意とする7エリアで求人を探している人
・元保育士、元幼稚園教諭の質の高いキャリアアドバイザーに担当してほしい人

ミラクス保育では主に北海道(北海道)、東北(宮城)、関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木)、中部(愛知・静岡・岐阜・長野)、近畿(大阪・兵庫・京都・滋賀・三重・奈良・和歌山)、中国(広島)、九州(福岡・熊本)の7エリアの求人を保有しています。

ミラクス保育のキャリアアドバイザーは元保育士や元幼稚園教諭など経験豊富な方が多く、保育の現場の現状をしっかり把握しています。

あなたの希望を丁寧にヒアリングして、応募・面接・就業条件の調整、入職後のケアまで万全にサポートしてくれますよ。

ほいくisお仕事探し

ほいくisお仕事探し

運営会社 株式会社e-CHANNEL
求人数 72,973件(※)
対応雇用形態 パート・バイト、正社員、契約社員、非常勤、派遣社員、派遣パート、臨時職員、業務委託、その他
対応施設形態 認可保育園、認可外保育園、認証・認定保育園、小規模保育園、認定こども園、幼稚園、企業主導型保育園、企業内保育、院内保育所、病児保育、託児所、児童養護施設、幼児教室、学童保育、放課後等デイサービス、インターナショナルスクール、プリスクール、家庭的保育事業(保育ママ)、居宅訪問型保育(ベビーシッター)、ベビーホテル、児童発達支援事業所、障がい者施設、病院/クリニック、その他施設
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【ほいくisお仕事探しの利用がおすすめの人】
・応募する施設の口コミをチェックしたい方
・40代以上の保育士の方

ほいくisお仕事探しは全国72,000件以上の保育士求人を取り扱っている転職サイトです。

登録前でも求人検索ができますし、登録すると保育士の口コミと、施設を利用している保護者の口コミが記載されていますので非常に参考になりますよ。

キャリアアドバイザーからは、園の雰囲気や離職率などの気になる情報を伺うこともできます。

また、ほいくisお仕事探しは40代、50代、60代、シニア世代の保育士さんが活躍している職場に絞って求人検索ができるので、40代以上の方にもおすすめです。

求人や転職情報をLINEに届けてもらうサービスもありますので、自分のペースで転職活動ができます。

保育士コンシェル

保育士コンシェル

運営会社 株式会社プログレート
求人数 3,890件(※)
対応雇用形態 正社員、契約社員、派遣社員、パート・アルバイト
対応施設形態 公立認可保育所、私立認可保育所、認証・認定保育所、こども園、幼稚園、小規模認可保育所、院内・病児・病後児保育所、事業所内保育所、子育てひろば、ベビーシッター、学童施設、児童養護・障害児施設、その他保育施設
対応エリア 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、岩手県、静岡県、愛知県、大阪府、福岡県、沖縄県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

保育士コンシェルはコンサル対応満足度97.3%、転職して良かった満足度96.4%となっていて、とても評価が高い転職サイトです。(※満足度については公式サイトより)

保育士コンシェルを利用して転職した方の実際のアンケート結果・口コミもサイトに掲載されていますので、ぜひチェックしてみましょう。

また、保育士コンシェルでは保育士さんが参考にできる転職コンテンツが豊富です。
面接で使える転職理由や、退職の伝え方、履歴書で気を付けること、職務経歴書の書き方など、すぐにでも使える情報が満載ですよ。

新着求人情報は毎日更新されていて、登録するとあなたの条件に最適な好条件の求人を紹介してもらえます。

ジョブメドレー保育

ジョブメドレー保育

運営会社 株式会社メドレー
求人数 31,621件(※)
対応雇用形態 正職員、契約職員、パート・バイト、業務委託
対応施設形態 認証・認可保育所、会福祉法人、幼児教室、
認定こども園、認可外保育所、学童保育・放課後児童クラブ、小規模保育園
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【ジョブメドレー保育の利用がおすすめの人】
・スカウトサービスを利用したい保育士さん
・内定率が高い転職サイトを利用したい保育士さん

ジョブメドレーは全国の求人を公開している転職サイトなのですが、登録をすることで充実したサービスを受けることができます。

登録者はスカウトを利用することができます。

スカウトはあなたに興味を持った企業が直接コンタクトをとってくる採用方法なので、ジョブメドレーのスカウト経由の場合、内定率がなんと1.7倍という実績があります。

あなたの条件、希望などを登録しておけば、条件にマッチした新着求人情報をメールで送ってもらえるサービスもあります。

またジョブメドレーは、会員限定機能として、履歴書・職務経歴書作成、職場環境の閲覧なども利用できます。

レバウェル保育士

レバウェル保育士

運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社
求人数 1,821件(※)
対応雇用形態 正社員、契約社員、パート・アルバイト
対応施設形態 保育士、幼稚教室、学童保育施設・児童保育施設、児童館・託児所・児童相談所、認可保育所、認可外保育園、認定こども園、幼稚園
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【レバウェル保育士の利用がおすすめの人】
・スカウトサービスを利用したい保育士さん
・キャリアアドバイザーによる徹底した転職サポートを受けたい人

レバウェル保育士はスカウトサービスを利用したい保育士さんにおすすめの転職サイトです。

登録してプロフィールを入力しておくと、あなたの経験や価値観、希望条件にマッチする企業から直接スカウトが届きます。

スカウト後のやりとりは、メッセージ機能でできますので、職場のことや一緒に働く保育士さんのことなどを気軽に尋ねることができます。

もちろん、応募する前に個人情報を公開する必要はありません。

また、キャリアアドバイザーによる転職サポートを受けることもできます。

レバウェル保育士のキャリアアドバイザーは、保育園等の施設に実際に訪問取材を行って、園の運営方針や働く保育士さんの雰囲気などもチェックしています。

また、レバウェル保育士を通して入職した保育士さんにはアンケートを行って、生の声を取得していますので、保育士転職の成功例・失敗例の情報を豊富に保有しています。

レバウェル保育士なら行き届いたサポートが期待できます。

リスジョブ

リスジョブ

運営会社 ライフワンズメディア株式会社
求人数 55,055件(※)
対応雇用形態 正社員、契約社員、派遣社員、パート、業務委託
対応施設形態 保育園、認可保育園、認証・認定保育園、事業所保育所、院内保育所、認可外保育園、託児所、学童保育、幼稚園、こども園、放課後等デイサービス、歯科医院、企業
対応エリア 47都道府県
利用料金 無料

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

【リスジョブの利用がおすすめの人】
・たくさんの転職サイトをチェックする時間がない人
・できるだけ手間をかけずに転職活動を行いたい保育士さん

リスジョブは全国の信頼できる人材紹介会社と提携していて、厳選された優良求人が多数掲載されています。

たくさんの転職エージェントの求人を探し回らなくてもリスジョブだけで複数の求人検索ができるメリットがあります。

転職エージェントサービスをご希望の場合は、最大3社まで一括登録ができます。

リスジョブなら転職を希望するエリアの保育業界に詳しいキャリアアドバイザーに相談できるので、とても効率良く転職活動を進められます。

条件別 おすすめの保育士転職サイト

条件別 おすすめの保育士転職サイト
未経験の保育士さんは未経験可の条件指定で検索ができる転職サイトが良いですし、年収アップが希望ならキャリアアップを考えた転職も視野にいれるべきでしょう。

ここでは、保育士さんが希望する条件別におすすめの転職サイトをピックアップしていますので、チェックしてみて下さいね。

未経験者におすすめの保育士転職サイト

未経験者におすすめの保育士転職サイト

転職サイト名 未経験可の求人数(※)
保育Fine! 4,994 件
マイナビ保育士 3,840件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

保育Fine!

保育Fine!では全国の4,994件の未経験者歓迎の求人が見つかりました。

求人情報にはおすすめポイントや園の特徴、具体的な仕事内容などが写真付きでわかりやすく書かれていますので、自分が働く職場をイメージしやすくなっています。

マイナビ保育士

マイナビ保育士では3,840件の未経験OKの保育士求人を保有しています。この件数は公開求人のみの件数で、登録後は非公開求人を含むたくさんの案件からあなたの希望に合わせて紹介してもらえます。

無資格の方におすすめの保育士転職サイト

無資格の方におすすめの保育士転職サイト

転職サイト名 無資格可の求人数(※)
ほいくisお仕事探し 1,828件
ヒトシア保育 228 件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

ほいくisお仕事探し

ほいくisお仕事探しでは、1,828件の無資格OK求人が見つかりました。

無資格から初めて保育園でのお仕事に就く場合、仕事の様子を想像しにくかったり、不安や悩みがでてくることもあるでしょう。

ほいくisお仕事探しの求人票では、園を利用している保護者と保育士の両方の口コミをチェックすることができますし、キャリアアドバイザーに転職相談ができますので、無資格の方でも安心して転職活動ができます。

ヒトシア保育

ヒトシア保育は228件の無資格OK求人があります。

件数は少ないですが、無資格から保育士を目指したい方に最適な保育補助のお仕事や認可保育園で子供と触れ合えるお仕事がたくさん見つかります。

ヒトシア保育には転職エージェントサービスがありますので、キャリアアドバイザーに無資格からがんばりたい希望を伝えてみて下さい。

サポートを受けながら採用につながる求人を紹介してもらえるでしょう。

ブランクがある方におすすめの保育士転職サイト

ブランクがある方におすすめの保育士転職サイト

転職サイト名 ブランクOKの求人数(※)
ヒトシア保育 4,994件
ほいく畑 2,981件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

ヒトシア保育

ヒトシア保育では4,994件のブランク歓迎求人があります。

求人には職場の雰囲気が伝わりやすい写真がたくさん掲載されていて、園長・施設長からの熱いメッセージが掲載されていることもあります。

ブランクが気になっている保育士さんも、新しい職場に希望を抱きながら求人検索ができます。

ほいく畑

ほいく畑は、転職サイトのトップページからこだわり求人検索が可能で「ブランク復帰歓迎」を探すことができます。

「ブランク復帰歓迎」にチェックを入れたら「検索する」ボタンをクリックするだけで全国のブランク歓迎求人を探すことができます。

求人詳細には人材コーディネーターからのコメントが書かれていますので、ご覧になってみて下さいね。

登録をすることで、求人の口コミもチェックすることができます。

パート・アルバイト・派遣で働きたい方

パート・アルバイト・派遣で働きたい方

転職サイト名 パート・アルバイト・派遣の求人数(※)
保育士ワーカー パート求人数:8,116件
派遣・紹介予定派遣:7,333件
保育士人材バンク パート・アルバイト求人:9,972件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

保育士ワーカー

保育士ワーカーはパート・派遣・紹介予定派遣の求人を保有しています。

案件数がとても多く保育士の利用者が多いので、希望の雇用形態に関わらずまず登録してみて下さい。

採用につながるように履歴書・職務経歴書の添削や面接対策も行ってもらえますよ。

保育士人材バンク

保育士人材バンクでは、パート・アルバイト求人が豊富に見つかります。

転職希望者の希望にマッチする求人を効率良く紹介してくれるので、短時間勤務希望などの要望があったらなんでも相談してみると良いでしょう。

年収アップを目指す方におすすめの保育士転職サイト

年収アップを目指す方におすすめの保育士転職サイト

転職サイト名 高額求人の数(※)
マイナビ保育士 年収400万円以上の求人:2,309件
高給与求人:1,539件
保育士ワーカー 高額求人:1,763件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

マイナビ保育士

マイナビ保育士では、年収400万円を超える求人や高給与求人を探すことができます。

登録後には好条件の非公開求人を含む全求人の中から、保育士専門のキャリアアドバイザーが年収アップ・キャリアアップを望める案件をピックアップしてくれますよ。

保育士ワーカー

保育士ワーカーには1,763件の高額求人があります。

保育士ワーカーの求人にはキャリアアドバイザーからのコメントなども記載されているのですが、どちらかというとシンプルな掲載方法になっています。

登録をすることで求人の詳細な案内をしてもらえたり、企業・施設からの直接スカウトを受けることもできますので、登録して利用することをおすすめします。

すぐに転職したい方におすすめの保育士転職サイト

すぐに転職したい方におすすめの保育士転職サイト

転職サイト名 総求人数(※)
保育士人材バンク 30,706件
保育士ワーカー 21,662件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

保育士人材バンク

保育士人材バンクは最短3日での内定も可能な保育士転職サイトです。

内定に向けて保育士専門のキャリアアドバイザーがしっかりサポートしてくれますので、転職を急いでいることを伝えてみると良いでしょう。

保育士ワーカー

保育士ワーカーはキャリアアドバイザーの評判が良く、希望に合わせた求人を提案してもらえます。

採用につながるように履歴書・職務経歴書の添削・面接対策もサポートしてくれます。
現職から早く転職したいことを伝えて、条件にあった求人を見つけてもらいましょう。

地方で就職したい方におすすめの保育士転職サイト

地方で就職したい方におすすめの保育士転職サイト

転職サイト名 総求人数(※)
保育士人材バンク 30,706件
マイナビ保育士 17,712件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

マイナビ保育士

転職サイトの中には首都圏の求人は豊富でも、地方求人数は少ないところもあります。

マイナビ保育士は転職業界最大手のマイナビグループの転職サイトなので、日本全国の求人に強く、求人数も豊富です。

地方での保育士転職希望者は欠かさずチェックしてみて下さい。

保育士人材バンク

保育士人材バンクは借り上げ社宅制度がある全国の求人を特集していたり、初めて訪れる土地でもスムーズに入職できるように、エリア専任のキャリアアドバイザーが希望によりそったサポートをしてくれます。

40代・50代保育士におすすめの保育士転職サイト

40代・50代保育士におすすめの保育士転職サイト

転職サイト名 40代・50代の求人数(※)
ほいくisお仕事探し 40代以上活躍の求人数:34,205件
50代以上活躍の求人数:26,283件
ジョブメドレー保育 40代活躍の求人数:10,430件
50代以上活躍の求人数:8,608件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

ほいくisお仕事探し

ほいくisお仕事探しは年代別の求人検索が可能です。

年代別で探せる転職サイトは以外と少ないのですが、ほいくisお仕事探しには、40代~シニア世代まで活躍中の求人がたくさん掲載されています。

自分と年齢が近い保育士さんが多い職場を探してみたい方はチェックしてみて下さいね。

ジョブメドレー保育

ジョブメドレー保育は、40代と50代が活躍している求人をそれぞれ探すことができます。

200万件以上の登録がある転職サイトで、登録後は非公開求人から条件にマッチした案件を提案してもえらますし、直接スカウトの連絡がくることもありますよ。

60代以上の保育士におすすめの保育士転職サイト

転職サイト名 60代・60代以上・シニア活躍の求人数(※)
ほいくisお仕事探し 60代活躍の求人数:19.383件
60代以上活躍の求人数:12,664件
シニア活躍の求人数:20,570件
マイナビ保育士 園長・管理職求人数:462件
主任求人数:197件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

ほいくisお仕事探し

ほいくisお仕事探しでは、60歳・60代以上・シニア世代が活躍している求人もたくさん掲載されています。

これらの求人情報は登録前でも詳細を確認することができますので、まずは希望エリアの求人をチェックしてみると良いでしょう。

登録をすると転職相談にのってもらいながら、さらにあなたにあった案件を提案してもらえます。

マイナビ保育士

マイナビ保育士のこだわり検索では「主任」「園長・管理職求人」などの役職で条件をしぼって探せるので、保育士として働きながら、年齢に応じてキャリアアップしたい、管理職を目指したいという方にはマイナビ保育士も合っています。

また、マイナビ保育士では全国で転職相談会も開催しています。

積み重ねてきたキャリアで新しいことにチャレンジしたい方も、明確な希望がない方も気軽に参加できますよ。

男性保育士におすすめの保育士転職サイト

男性保育士におすすめの保育士転職サイト

転職サイト名 男性保育士活躍の求人数(※)
ほいくisお仕事探し 5,809件
マイナビ保育士 442件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

保育士人材バンク

保育士は昔「保母さん」と呼ばれていたくらい、基本的には女性向けの職業でした。

業務においては男性が頼りになるところも多く、男性保育士の方が得意な運動や遊びもあるので、スポーツ大好きな子どもたちからは人気があるんですよ。

現在は女性の職業というイメージは徐々に払拭されつつありますが、それでも男性保育士さんは女性保育士よりも圧倒的に人数が少ないのも事実です。

女性保育士の中に男性保育士が1人だと働きにくさを感じることもあるでしょう。

保育士人材バンクでは5,809件の男性保育士が活躍している求人を公開していますし、キャリアアドバイザーからより詳しい情報を仕入れてエントリーすることができます。

ヒトシア保育

ヒトシア保育では442件の男性保育士活躍中の求人が見つかりました。ヒトシア保育は非公開求人も多数保有しているので、登録後はさらにたくさんの求人から男性保育士を大歓迎している案件を紹介してもらえます。

キャリアアドバイザーと1対1で転職相談をすることができますので、職場の悩みや希望をしっかりと伝えて、男性保育士が働きやすい職場を探してもらいましょう。

モンテッソーリ資格を持っている保育士におすすめの保育士転職サイト

モンテッソーリ資格を持っている保育士におすすめの保育士転職サイト

転職サイト名 モンテッソーリ教育施設の求人数(※)
ほいくisお仕事探し 735件
保育士人材バンク 193件

(※)求人数について:2024年8月時点の求人数になります。
 

ほいくisお仕事探し

モンテッソーリ教育の有資格者は、ぜひモンテッソーリ教育を取り入れている保育士の求人を探してみましょう。

モンテッソーリ教育は質が高い教育を提供できる方法のひとつとして知名度も高いので、有資格者は特別手当がでたり、基本給が高い、昇給があるなど、経済的なメリットを得られる可能性も高いです。

ほいくisお仕事探しではモンテッソーリ教育を取り入れている園に条件を絞って検索できるので、まずは試してみて下さい。

保育士人材バンク

保育士人材バンクもモンテッソーリ教育に条件を絞って検索可能となっています。

もし希望のエリアに求人が見つからなかったら、登録して非公開求人から探してもらいましょう。

非公開求人は一般に公開されていない好待遇の求人や、特別な求人もとても多いので、モンテッソーリ教育を実施している意識が高い園の求人が見つかる可能性もアップしますよ。

保育士転職サイトの選び方

保育士転職サイトの選び方
転職サイトを使ってみたいけど、たくさんありすぎてどのサービスが自分に合っているかわからない!という保育士さんもいらっしゃると思います。

ここでは、自分に合っている保育士転職サイトを選ぶためのチェックポイントを解説しています。

保育士に特化した転職サイトに登録する

「リクルートエージェント」「doda」「マイナビエージェント」「パソナキャリア」「ビズリーチ」などの大手総合転職エージェントもありますが、保育士さんは保育業界に特化している転職サイトを利用するようにしましょう。

大手総合転職エージェントは幅広い職種を網羅していますし、47都道府県の地方の求人まで保有していますが、保育士のように国家資格が必要な専門職の求人は少ないケースがあるためです。

本記事のランキングに掲載している転職サイトは、全て保育士転職サイトですので、スムーズな求人検索のお役に立ちます。

保育士の求人数が多い転職サイトに登録する

当たり前のことですが、求人数が少ないよりも多い方がマッチ度の高い求人を見つけやすくなります。

また、保有求人数が多いということは保育業界からの信頼が厚いと判断することもできます。

働きたいエリアの保育士求人数が多いサイトに登録する

転職サイトの中にはエリア限定で求人を紹介していたり、首都圏や都市圏の求人数は多くても地方の求人数は少ないケースもあります。

最初に働きたいエリアに絞って求人を確認してみて下さい。

サポートが手厚い転職サイトに登録する

転職サイトのサポート内容は登録する転職サイトによって異なります。

また、サイト上には「面接同行あり」と記載されていても、お住まいのエリアに転職エージェントの拠点がない場合は同行してもらえないなど、ケースバイケースとなっています。

利用したいサポートをきちんと受けられることも早めに確認しておくと良いでしょう。

非公開求人数も確認してみましょう

非公開求人数も確認してみましょう
非公開求人は求人サイトやハローワーク、求人誌などには公開されていない特別な求人になります。

人材を募集したいのに求人をあえて非公開とする理由はいくつかありますが、どの求人も大きなやりがいがある、待遇が良い、役職が約束されている、給与が高いなどのメリットを受けられる場合が多くなっています。

一般には公開されていないため、転職エージェントが「この求人にはこの人がふさわしい」と選んだ人材だけが応募できることになるのです。

求人を出す施設や企業は、転職サイトにある程度人選を任せるわけなので、非公開求人が多いということは、施設・企業から信頼されている優秀な転職サイトということになるのです。

ネット上の口コミも参考にする

実際の転職サイトを使った人の口コミでは、その転職サイトの評価・実績をチェックすることができます。

転職サイトの良いところやキャリアアドバイザーの質などのメリットもわかりますし、自分とは合っていなかったところや不満に感じたデメリットもわかるので、口コミもぜひ確認してみましょう。

口コミをチェックする際は自分と同じ性別で、年齢・経歴・お住まいの地域などが近いものを探すと、より参考になりますよ。

ただし、口コミはあくまでも個人の意見ですので、参考程度にとどめておいて鵜呑みにはしないよう。

サイトの使い勝手の良さも確認しましょう

ほとんどの保育士サイトが利用者にとって使い勝手が良いように工夫されていますが、中には検索がしにくかったり、絞り込みたい条件で絞り込みができないこともあります。

使いにくい転職サイトは効率も良くないですし、仕事の合間や貴重なお休みの日にストレスを感じながら求人を探すのは嫌ですよね。

なお、求人検索がやりにくくても転職エージェントで求人を紹介してもらえるなら、あまり問題ないことも多いです。
負担を減らしたい場合は転職エージェントでキャリアアドバイザーに相談してみて下さい。

保育士の転職を成功させるコツ

保育士の転職を成功させるコツ
保育士転職サイトの選び方がわかったところで、保育士さんが転職を成功させるためのコツ・ポイント・注意点を確認しておきましょう。

複数登録(掛け持ち)し希望条件にマッチする求人を探す

転職サイトは1社だけでなく、必ず複数登録(掛け持ち)して下さい。

転職サイトにはそれぞれ得意な分野やエリアがあるので、1社だけでは求人が見つかりにくいこともあるためです。

また、保育士転職サイトA社にだけ非公開求人をお願いしていて、B社にはお願いしていないという企業もあります。この場合、B社に登録してもA社が保有している好条件の非公開求人には出会うことができません。

転職サイトと相性は登録してみないとわからないことも多いです。
転職サイトの退会はすぐにできるので、気になる転職サイトがあったら気軽に登録してみて下さい。

キャリアアドバイザーに遠慮しないこと

キャリアアドバイザーとは何度か面談を行うことになります。

この面談は受け身で受けるのではなく、あなたの希望、絶対に譲れない条件、できれば希望したい条件などをしっかり伝えて下さい。

例えば「残業は少ない方が良い」という希望がある場合、具体的に月に何時間以内を希望しているのかまで伝えた方が、キャリアアドバイザーも求人を探しやすくなります。

あなたの希望と紹介された案件が合っていないように感じた場合は「自分の希望と、この求人のどのあたりがマッチしているのでしょうか?」と確認してみることも必要です。

相性が合わない担当者は変更できます

転職エージェントのキャリアアドバイザーと相性が悪いと、転職活動にストレスを感じたり、あなたの良さを上手にアピールしてもらえない可能性が高くなってしまいます。

まずは、自分の希望を詳細に伝えることが大切ですが、きちんと伝えたのに希望に合う求人を紹介してもらえない、転職活動のペースが合わない、言動が横柄など気になることがあったら担当者を変えてもらいましょう。

担当キャリアアドバイザーの変更方法は転職サイトによって異なりますが、公式サイトのお問い合わせフォームから手続きできる場合が多いです。

なお、エリア担当のキャリアアドバイザーが少ない場合などは変更ができないケースもあります。

担当変更ができないときは、その転職サイトは退会して他の保育士転職サイトを利用しましょう。

ハローワークも活用して保育士の求人を探す

ハローワークも活用して保育士の求人を探す
保育士さんのような専門職の場合、基本的には保育士転職に特化した転職サイト・転職エージェントを利用することをおすすめしますが、地元で求人を探したいときにはハローワークで見つかることもあります。

ハローワークは都道府県で求人を保有しているのでエリア求人に強いのです。

ただ、ハローワークは公的支援のひとつなので、民間の転職エージェントほどのサービスは期待できないことは覚えておきましょう。

保育士転職サイトを利用する流れ

保育士転職サイトを利用する流れ
全国の保育園などの施設で保育士さんの募集は通年行われていますので、基本的に転職活動はいつ始めても大丈夫です。

保育士転職にベストな時期は4月(新年度)

ただ、転職に向いているベストな時期としては「4月1日付け」になります。

保育園は4月始まりになり、年度の途中でのクラス替えや担任替えがありません。

スムーズに手続きを行って、園に通う子どもと保護者にも親しんでもらうためにも新年度のスタートとなる4月1日付で入職できるように保育士さんを募集することが多いのです。

多くの保育士が人材を募集する時期なので、希望にあう求人も見つけやすくなりますよ。

円満退社もやりやすい!

新年度でスムーズに転職ができると、現在の職場にも迷惑をかけにくくなりますので、円満退社しやすいという大きなメリットもあります。

面接対策もやりやすい

年度の途中での中途採用の場合、面接でなぜこの時期に転職するのかを聞かれる可能性もあります。

もちろん人にはいろいろな都合があるものですが、うまく答えられないと「3月末まで待たずに転職したということは、またすぐに辞めてしまうのでは・・・」とネガティブな印象を持たれてしまう可能性もあります。

転職エージェントなら不利なことも解消しやすい

ただ、基本的に求人を出している施設や企業は人材確保を急いでいるということなので、中途採用が必ずしも不利になるわけではありません。

不安材料は転職エージェントに相談することで事前に解消できますので、転職が必要な時期に活動を行うと良いでしょう。

保育士転職サイトを利用して転職する流れ

保育士転職サイトを利用して転職する流れ

1.登録:気になる求人を見つけましょう

当サイトのランキングに掲載してある保育士転職サイトは、保育士さんの転職に特化した転職サイトです。

希望している勤務エリアで、どのような求人があるのかまずはチェックしてみましょう。

求人検索は未登録の状態でもできます。

すぐに転職する予定がない人でも「どんな求人が出てるのかな?」「今の職場の雇用条件と比べて待遇や給与はどうかな?」など、情報収集としても気軽に利用できます。

少しでも気になる求人があったら転職サイトに登録しましょう。

登録をすると、より詳細な求人の内容や園の口コミを閲覧することができたり、一般に公開されていない非公開求人から案件を探してもらえる、キャリアアドバイザーによるサポートを受けられるなどのメリットがあります。

また、登録しなければ応募できない案件もあります。

案件は早い者勝ちで決まるので、少しでも気になる求人があったら登録してみて下さい。

2.面談・求人紹介:サポートは全て無料です

登録をすると、転職サイトから電話またはメールなどで連絡があり、予定を決めて面談を行います。

面談は転職サイトの事務所や拠点に来所するか、Zoomなどのオンラインでできる場合もあります。

面談では、転職希望時期、希望や条件、転職理由などを確認されますので、事前にまとめておくことをおすすめします。

求人の紹介もありますので、絶対に譲れない条件は必ず決めておきましょう。

なお、この1度の面談で応募する求人を決める必要はありません。

良さそうな案件がなければ、別の日にまた面談を行ったり、メール・電話・LINEなどで求人を紹介してもらうことができますので自分のペースで進めていきましょう。

3.書類作成・添削・応募:採用に向けてしっかり対策しましょう

応募する求人にあわせて履歴書・職務経歴書を作成します。

サポートが整っている保育士転職サイトでは、あなたの良さが採用担当にしっかりと伝わるように書類を添削してもらえますので、書類選考の通過率が上がりますよ。

面接が苦手な方には模擬面接を実施してもらうこともできます。

過去の保育士の面接で実際に聞かれたことの質疑応答を行ってもらえる、面接で聞かれやすいことと回答例を教えてもらえる、転職理由などの聞かれにくい質問の対応など、面接に通過できるようにサポートしてもらえます。

なお、模擬面接は、転職エージェントの拠点でのみ実施可能な場合もあります。

面接対策をしっかり行って欲しい場合は初回の面談で確認しておくようにしましょう。

4.書類選考:推薦状を書いてもらえます

応募・エントリーは転職エージェントが行ってくれます。

応募の際には履歴書・職務経歴に転職エージェントが作成した推薦状を添えてくれますので、あなたを採用するメリットなどがしっかり伝わります。

5.面接:聞きにくいことは転職エージェントに聞いてもらえます

書類選考に通過したら面接が行われます。
模擬面接で練習したことを思い出して落ち着いて挑みましょう。

聞きたいことや確認しておきたいことは面接の際に直接聞いても良いですし、どうしても聞きにくいことは転職エージェントの方から聞いてもらうことも可能です。

6.内定:条件交渉、入職後のサポートもあります

合否の連絡は、転職エージェントにあります。
内定がもらえたら入職に向けて準備を進めましょう。

現在の職場を円満退職できるようなアドバイスやサポートを受けることができますし、入職時期の調整や条件交渉も転職エージェントが行ってくれます。

転職エージェントのサポートは入職後も続きます。

聞いていた話と就業条件が違っていたり、不安なことや困ったことがあったら相談できるので、安心してお仕事ができますよ。

保育士転職サイトのメリット・デメリット

保育士転職サイトのメリット・デメリット
保育士転職サイトを利用して転職を成功させた保育士さんはたくさんいらっしゃいますし、転職サイトにはとても多くのメリットがあります。

ただ、保育士転職サイトを利用する上で、注意点やデメリットもありますので、ここで解説します。

保育士転職サイトのメリット

保育士転職サイトのメリット
転職サイトの利用には主に5つのメリットがあります。

・条件にマッチした求人を紹介してもらえる
・求人票に書かれていない情報もわかる
・履歴書、職務経歴書の添削と面接対策が可能
・応募の際に推薦状を書いてもらえる
・条件交渉を行ってもらえる

条件にマッチした求人を紹介してもらえる

転職サイトの中には求人を紹介しているだけのサイトもあます。自分が気になった求人にいつでも直接応募できるので、自分のペースでスピーディに転職活動を行うことができます。

しかし、この場合は求人票に記載されている以上の内容や条件、職場環境などは実際に入職してみないとわからないこともあるので、希望していたような職場ではないこともあるでしょう。

またすぐに転職するようなことになってしまったら時間がもったいないですよね。

転職エージェント型の保育士転職サイトなら、あなたの

・条件
・希望
・経歴
・資格
・不安
・現職で困っていることやイヤなこと
・将来の目標や展望

などを丁寧に伺って、あなたにとって最適な転職先を紹介してもらえます。
そのため、自分だけで求人を探すよりも圧倒的にマッチ度の高い案件がみつかります。

求人票に書かれていない情報もわかる

人材を求めている保育所や施設は、可能な限り自分たちのニーズを求人票に載せるように努めていますが、転職希望者が知りたいこと全てを載せるのは無理なことです。

しかし、応募する側にとっては、「これだけは事前にわかっておかないと検討できない」という項目もあるでしょうし、絶対に譲れない条件もあるものです。

転職サイトならエントリー前に知っておきたいことは、キャリアアドバイザーを通して確認してもらうことも可能です。

求人票に書かれていないけど気になっていることは、キャリアアドバイザーに相談してみると良いでしょう。

履歴書、職務経歴書の添削と面接対策が可能

履歴書・職務経歴書を書くことが苦手な人は多いものですが、転職エージェント型の転職サイトなら質の高い書類を作成することができます。

作成した履歴書・職務経歴書は、応募する施設に合わせてキャリアアドバイザーによる添削を受けることができるのです。
誤字脱字チェックなどの基本的なことはもちろん見てもらえますし、あなたの良さが応募先に伝わるような内容となるようにアイディアをもらえます。

書類選考はいつも通るけど面接で落ちてしまう・・・という方には模擬面接を行って練習することも可能です。

模擬面接では、過去の保育士面接で実際に聞かれたこと、聞かれると予想されることなどを取り入れた実戦形式の練習ができるので、苦手を克服できます。

なお、転職エージェントの拠点が遠方にある場合は模擬面接ができないこともありますので、事前に確認しておくと安心です。

応募の際に推薦状を書いてもらえる

転職エージェントの紹介で応募する場合、応募の手続きは自分で直接行うのではなく転職エージェントが行ってくれます。

その際、履歴書・職務経歴書と一緒にキャリアアドバイザーが作成した推薦状を添えてもらえるので、あなたの経歴、良さ、なぜその施設に応募したのか前向きな志望動機などをしっかりと伝えてもらえますので、非常に心強いです。

条件交渉を行ってもらえる

すごく気になる求人があるけど、どうしても譲れない条件があってマッチしない・・・というときには、キャリアアドバイザーに条件交渉を行ってもらいましょう。

自分だけで転職活動をする場合は条件の確認も交渉も自分で行うものですが、転職エージェントを使えばあなたの代わりにキャリアアドバイザーがやってくれるのです。

キャリアアドバイザーに遠慮する必要はありません。
入職後に後悔しないようになんでも相談してみて下さい。

保育士転職サイトのデメリット

保育士転職サイトのデメリット
保育士転職サイトそのものはとても良いサービスを提供してくれているのですが、人と人のお付き合いになるため、相性によってはデメリットを感じることもあります。

・キャリアアドバイザーと相性が良くないこともある
・キャリアアドバイザーと転職活動のペースが合わないことがある

キャリアアドバイザーと相性が良くないこともある

キャリアアドバイザーとしては優秀な人でもなんとなく話しにくかったり、ちゃんと話を聞いてもらえていないような気がするなど、あなたとの相性が良くないということも考えられます。

話していても安心感がなかったり信頼できそうにないと、自分の人生を左右する転職活動を一緒にやっていってもらいたいとは思えないですよね。

キャリアアドバイザーと転職活動のペースが合わないことがある

時間がかかってもいいからじっくりと求人を検討したいのに、すぐに決めるように急かされるケースもあります。

逆に、なるべく早く転職したいのに、あまり求人を紹介してもらえないことに不満を感じている保育士さんもいらっしゃいます。

キャリアアドバイザーとペースがあわない原因の多くは、あなたの転職への希望がうまく伝わっていないことにあります。

「なるべく早い転職を希望して登録しているはず」と思い込んでいるキャリアアドバイザーもいますので、特に転職を急いでいないときにはそのことをしっかりと伝える必要があります。

キャリアアドバイザーは変更してもらえます!

キャリアアドバイザーと合わないと感じているのにそのままにしておいても、あまり良いことはありません。

自分の転職のためにならないと思ったら、なるべく早いタイミングでもう1度あなたの希望をしっかり伝えてみて下さい。

それでも対応が変わらなければ、キャリアアドバイザーを変更してもらいましょう。

保育士転職サイトの登録がオススメな人

保育士転職サイトの登録がオススメな人
保育士転職サイトを使った転職をおすすめできるのは以下の3項目に該当する方になります。

・忙しい保育士さん
・たくさんの求人から自分にあう就職先を探したい方
・転職活動を全体的にサポートしてほしい保育士さん

忙しい保育士さん

現職が忙しく転職活動を行う時間をなかなかとれない保育士さんには転職サイトの利用が合っています。

転職エージェント型の転職サイトは、あなたの条件や希望に最適な求人をキャリアアドバイザーが紹介してくれますので、その中から気になる案件に応募の準備を進めていけば良いのです。

膨大な求人から自分で探す手間がかかりません。

たくさんの求人から自分にあう就職先を探したい方

転職サイトには様々な求人が紹介されていますので、働きたい施設がまだ決まっていない保育士さんも、「別の保育園で働きたい」「保育園で働いていたけど、一般企業に転職したい」など、大まかな希望がある方にも向いています。

なお、転職希望者さんの中には、働きたい職場がしっかり決まっている方もいらっしゃるでしょう。こういった方は転職サイトを利用するよりも、気になっている施設の求人を直接探す方が効率的ですよ。

転職活動を全体的にサポートしてほしい保育士さん

転職エージェント型の転職サイトでは、あなたの転職活動が成功するように、求人の紹介、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、推薦状、エントリー手続き、条件交渉、内定後・入職後のフォローなど、あらゆる面でサポートを行ってもらえます。

二人三脚での転職活動ができますので、転職がうまくいくように全体的なサポートを希望する保育士さんにも合っていますよ。

保育士の主な転職先

保育士の主な転職先
保育士さんの転職先として真っ先に思いつくのはやはり保育園かと思いますが、保育士資格があることで保育園以外の職場でも歓迎されます。

ここでは、保育士資格を持つ保育士さんが、どのような職場に転職できるのか主な転職先をまとめています。

保育園

0歳の乳児から小学校に入学する前の保育が必要な幼児を保育します。

「児童福祉法」に位置付けられている児童福祉施設となり、子供の健全な育成を支えるために適切な保育園運営が求められるため、国の法律によって保育園の設置や運営に必要な基準が定められています。

入園には親の就労などによってある程度の条件や優先順位があり、食事・睡眠の時間も設けられます。

幼稚園

幼稚園は「学校教育法」に位置付けられている施設で、教育機関になります。入園の対象となるのは小学校に入学する前の3歳~5歳の幼児です。

保護者の申込によって原則として誰でも入園可能で、1日の活動時間は4時間が基本です。

学校教育法に基づく幼稚園では、全国一律の共通教育課程基準に基づく教育を受けることができます。

認定こども園

認定こども園は、教育と保育を一緒に行う施設で、よく「幼稚園と保育所の両方の良さを持っている施設」と言われています。

就学前の教育・保育を一体として一貫して提供する枠組みとして、以下の2点を満たすことで都道府県からの認定を受けることができます。

1.就学前の子どもに幼児教育・保育を提供する機能
(保護者が働いている・いないにかかわらず受け入れて、教育・保育を一体的に行う機能)
2.地域における子育て支援を行う機能
(すべての子育て家庭を対象に、子育て不安に対応した相談活動や、親子の集いの場の提供などを行う機能)

認定こども園は地域の特性や保護者のニーズに応じて、様々なスタイルがあるので、応募する前に園の特徴を把握しましょう。

参考:こども家庭庁 認定こども園概要

ベビーシッター

ベビーシッター
ベビーシッターは託児所や利用者の自宅などで、乳幼児~小学生程度(0歳~12歳くらい)の子供に保育と教育を行うお仕事です。

ベビーシッターのイメージとして「赤ちゃんの面倒を見る」というイメージがあるかもしれませんが、保護者が子供に関われないときに代わりになるお仕事なので、預かる子供の安全を第一として、食事の介助、遊び、寝かしつけ、コミュニケーションから、入浴、送迎などを行うことも可能です。

また、ベビーシッターの能力によっては、保育中に英語、ピアノ、絵画などを教えることもあります。こういった能力がある方は給与にも期待できますね。

なお、ベビーシッターとして働くために法律的な資格は不要なので、極論ではありますが、なろうと思えばどなたでも就業できるお仕事です。

でも、子どもの扱いに慣れていない人や信頼できない人に大切なわが子を預けたいパパ・ママはいませんよね。

そのため保育士資格を有していたり、保育園勤務経験がある方はベビーシッターへの転職が非常に有利になります。

実際の現場でも保育士、幼稚園教諭、教員免許、看護師などの資格保持者や子育て経験豊富な女性が就業していることが多いようです。

保育ママ

保育ママは自治体の認定のもとに許可されている小規模の保育園制度で、ごく小規模の認可外保育施設とも言えます。

保育園は子供が通って集団保育を行う場所ですが、保育ママでは、主に自宅を保育所として子供を預かります。

保育ママ1人に対して3人まで子供を預かることが可能で、他の保育ママとの協業の場合は、最大5人まで預かり可能と定められています。

保育ママとして開業・就業するには自治体によって認定されている要件を満たす必要があるので、ここでは一例をご紹介します。

保育ママの資格について

保育ママの国家資格はなく要件は自治体によって異なりますが、保育士、教員、助産師、保健師、看護師などの資格と保育経験が必要となるケースが多いようです。

保育士資格があれば、この要件はクリアですね!

保育ママを開業する条件について

自分で保育ママとして開業するための一般的な要件は次のとおりです。

・育児経験がある25歳~おおむね60歳で愛情を持って保育できる方
・本人とその家族が健康で健全な生活を送っていること
・月曜日~金曜日(土曜日は応相談)の7時30分~18時程度、保育に専念できること
・未就学児童がいないこと
・ペットを飼っていないこと

自治体が定める条件を満たさないと認可は下りません。必ず事前に必要条件を確認して下さい。

場所の確保について

保育ママは、あなたの自宅で子供を預かることになります。

そのため、開業するに自宅に一定以上のスペースがあり、衛生、換気、採光などの要件を満たす必要があります。

人材の確保について

保育ママの開業は1人でも可能ですが、突発的な用事、体調不良などに備えて、近隣の保育ママ2~3人で協業するケースも多いです。

自治体によっては補助人員の確保が必須となっていることもありますので、この点についても確認が必要です。

学童施設・学童保育・児童クラブ・学童クラブ

学童施設・学童保育・児童クラブ・学童クラブは、呼び方は異なりますが、同じ基準で運営されている事業(放課後児童健全育成事業)です。

子どもが放課後に帰宅しても保護者が就労や病気などで面倒を見ることができない場合に、保護者の代わりとなって指導と適切な遊びを行って、子どもの心身に健全な育成を図ります。

厚生労働省は、学童保育の目的や役割を次のとおりとしています。

1.学童保育の目的・役割
共働き・一人親の小学生の放課後(土曜日、春・夏・冬休み等の学校休業中は一日)の
生活を継続的に保障することを通して、親の仕事と子育ての両立支援を保障すること。
2.学童保育は、年間278日、1650時間にも及ぶ家庭に代わる毎日の「生活の場」
成長期にある子どもたちに安全で安心な生活を保障することが学童保育の基本的な役割

出展:厚生労働省 社会保障審議会少子化対策特別部会「学童保育の目的・役割がしっかりと果たせる制度の確立を

学童施設・学童保育・児童クラブ・学童クラブのお仕事は、安全管理、受け入れている子どもの遊びの見守り、勉強のサポート、おもちゃ・教材の準備と清掃、保護者対応などがあります。

リーダーになると、指導員のサポートやシフト管理、自治体との連携業務などの対外的なお仕事も受け持つことになります

児童福祉施設

児童福祉施設は、児童福祉法などの法律に基づいて児童福祉に関する事業を行う施設の総称になります。

児童福祉法第7条では、児童福祉施設を次のように定めています。

【第七条】
この法律で、児童福祉施設とは、助産施設、乳児院、母子生活支援施設、保育所、幼保連携型認定こども園、児童厚生施設、児童養護施設、障害児入所施設、児童発達支援センター、児童心理治療施設、児童自立支援施設、児童家庭支援センター及び里親支援センターとする。

引用: e-Gov児童福祉法

仕事内容は入所する施設によって異なります。

たとえば児童養護施設であれば、食事の提供や介助、生活の手助け、健康管理、精神面のフォロー、学校行事の参加や進路相談、保護者との面談、退所後のフォローなどが考えられます。

業務によっては専門の資格やスキルが必要な場合もあるため、それぞれの業務の専門家が配置され、連携を取りながら働くことになります。

プリスクール

プリスクール
プリスクールは未就学児を対象として英語で保育を行う施設です。

0歳~5歳時くらいまでの子どもを対象にしていることが多いのですが、日本の学校教育法にも児童福祉法にもあてはまらないため自治体の認可を受けていない場合が多く、幼稚園にも保育園にも該当しません。

プリスクールの園児たちは英語で生活することになるため語学力も身に付きますし、保育園・幼稚園で行われるような工作や読み聞かせ、外遊び、マナー・ルールなどの集団行動、日本と海外の価値観違いなども学びます。

プリスクールで保育士として働くには保育士資格が必要ですが、英語講師として働く場合は不要です。

放課後等デイサービス

放課後等デイサービスは児童福祉法に位置づけられている福祉サービスで、支援が必要な障がいのある子どもや発達に特性のある子どものための福祉サービスです。

6歳から18歳までの就学児童(小学生、中学生、高校生)が通うことが可能で、授業の終了後または休業日に、生活能力向上のための訓練、社会交流の促進などの活動を行います。

放課後等デイサービスで働く人の役割は、個別支援計画に基づいた支援、必要に応じて学校・自宅への送迎、地域行事への参加や交流、その他実務や雑務などがあります。

子育て支援センター

子育て支援センターは原則として乳幼児の子どもを持つ親が交流を深めるための場所です。
施設は自治体の公共施設、保育所、児童館などの身近な場所が多くなっていて、「子ども家庭センター」「子ども家庭支援センター」と呼んでいる地域もあります。

子育て支援センターで働く保育士の役割としては、

・施設の安全点検と室内整備
・育児相談
・施設の清掃
・親子ふれあい遊びなどのイベントなどの企画
・子どもと一緒に遊ぶ
・おもちゃの清掃と消毒
・利用者受付
・電話相談の対応
・事務作業

などがあります。

子育て支援センターの仕事には子どもの健やかな成長の支援と、子育てに奮闘中の親同士の交流を促進し、子育ての不安を緩和する目的があります。

保育園での就業経験を活かしながら、地域の親子に丁寧によりそってサポートできるやりがいを感じられるでしょう。

幼児教室

幼児教室は、0~6歳の子どもの心身と脳の成長を促す教育機関です。

年齢や発達段階に合わせたカリキュラムで知育を行い、楽しみながら様々に学びます。

幼児教室では学力よりも人が生きるうえで必要な能力を身に着けることに重きを置いている場合が多く、好奇心を刺激するような体験や、自主性と協調性が養われるような楽しい学びが用意されています。

また、運動、芸術、言語などに特化していたり、名門小学校・幼稚園の受験対策を兼ねた幼児教室も増えつつあります。

幼児教室で働く保育士さんの仕事は、

・子供向けのレッスン
・レッスンのカリキュラム作成
・教材の準備、後片付け
・保護者対応
・清掃
・事務作業

などがあります。

保育園運営会社

保育園運営会社
「本部」「本部職」などとも呼ばれる職種で、保育園の運営に関わります。

保育園運営会社のお仕事は主に「総合職保育士」「スーパーアドバイザー」「総合職」があります。

総合職保育士とは?

総合職保育士は、管理職候補生の保育士として保育園の現場で経験を積みます。仕事内容は保育園で必要な業務全般です。

将来の希望にあわせて主任・園長を目指すコースと、本部で保育園運営に関わるコースを選択できます。

スーパーアドバイザーとは

スーパーバイザーは「エリア保育士」とも呼ばれる職種です。

保育園運営を滞りなく進めるために、園長や保育士のサポート、保育士の採用面接、行政監査の対応、新規オープンする保育園の開園準備などあらゆる業務をこなします。

子どもも保護者も安心して通える園作りと、保育士さんの働きやすさを実現するために欠かすことができない役割です。

総合職とは?

一般企業と同じように、園の運営管理、営業、人事・採用、事務・経理・労務などのバックオフィスなどを行います。

保育園運営会社では保育士資格は不要なこともありますが、保育園運営に関わる仕事なので有資格者は歓迎されます。

また、パソコンが使えるスキルが当たり前に求められることもあります。

一般企業

保育士資格を活かせる一般企業としては、

・企業内保育所
・子供向けの写真館
・おもちゃ、子供服の企画販売
・テーマパーク
・習い事の先生

などがあります。

異業種への転職は新しい仕事をゼロから覚える必要がありますし、保育士経験を何年積んでいても、新しい職場では未経験からの新人扱いになるので給与が下がる可能性も懸念されます。

異業種転職は転職エージェントに相談しながら慎重に進めると良いでしょう。

自分にピッタリな保育士転職サイトを見つける方法

自分にピッタリな保育士転職サイトを見つける方法
転職サイトはそれぞれに得意なことがあるのですが、登録する前に厳選することは避けましょう。

転職先を探す段階で転職サイトを絞り込みすぎると求人の幅を狭めてしまうことになります。

転職エージェントは退会も簡単にできますので、気軽に登録して相性が良いと感じる転職エージェントを継続して利用することをおすすめします。

キャリアアドバイザーが業界に精通していること

保育士というお仕事は国家資格が必要な専門職ですので、あなたを担当するキャリアアドバイザーも専門知識を持っていることが望ましいです。

しかし、保育士専門の転職エージェントを利用しても、キャリアアドバイザーの知識ややる気などによっては、ただ条件にあった求人を紹介するだけで、あなたの潜在的な希望を理解してもらえないこともあります。

キャリアアドバイザーと面談をしてみて、「自分の方が保育業界に詳しいんじゃ?」と感じたり、自分で求人サイトで探してみつけた求人よりも給与や条件が良い案件を紹介してもらえないようでしたら、担当キャリアアドバイザーを交代してもらうか、その転職サイトは退会して別の転職サイトを探した方が良いでしょう。

求人の良くないところも教えてもらえること

どの施設も優秀な保育士さんに早く入職してほしいと思っていますので、求人票にはネガティブなことはあまり書かれていません。

求人票に書かれていることだけを信じて職場を決めてしまうと、転職後に「話が違うような気がする・・・」と感じるかもしれません。

気になることは全部書き出しておいて、自分で聞けそうなことは面接のときに必ず確認しましょう。

面接で直接聞きにくいことは、転職エージェントのキャリアアドバイザーに聞いてもらって下さい。

優秀なキャリアアドバイザーは、職場訪問を行っていて現場の雰囲気や人間関係、園の考え方などをちゃんと把握しています。

こういった情報を事前に教えてくれたり、あなたが気になることを園に確認してくれるようなキャリアアドバイザーは信頼できますよ。

レスポンスが速い

どのような業種・業界であっても、仕事ができる人はレスポンスが速いものです。

転職エージェントのキャリアアドバイザーは、複数の転職希望者を担当しているので常に忙しいのですが、メールの返信が速い、電話の折り返しが速い担当者はあなたのことを丁寧に考えてくれています。

逆に、すぐに転職したいわけではないのにたくさんの案件へのエントリーを押してくるようなキャリアアドバイザーも良くありません。

この場合は、あなたと意思の疎通が図れていないか、会社の利益を重視して、とにかく入職させようと変な方向に張り切っている可能性もあります。

求人紹介のペースが合わないときは、1度しっかりとあなたの転職希望時期を伝えることをおすすめします。

マニュアルだけの対応ではないこと

これはなかなか難しいものですが、本当に転職希望者のことを考えている転職エージェントは、あなたの潜在的な希望も把握しようと努めてくれます。

ただ条件にあった求人を紹介するだけなら、転職サイトを使って自分で探すのと変わらないですよね。

一例ですが、あなたの条件や希望を伝えたら、あなたが思ってもいなかった施設の案件を紹介してくれて、なぜその案件がマッチすると思ったのかを丁寧に説明してもらえることもあります。

こういったキャリアアドバイザーと縁があると、入職後に困ったことがあったときにもきちんとサポートしてもらえるので非常に心強いです。

保育士が離職する原因5つ

保育士が離職する原因
厚生労働省「保育士の現状と主な取組」を参考に、保育士さんが仕事を辞めてしまう理由ベストファイブを解説します。

▼過去に保育士として就業した者が退職した理由

退職理由 割合(複数回答)
職場の人間関係 33.5%
給料が安い 29.2%
仕事量が多い 27.7%
労働時間が長い 24.9%
妊娠・出産 22.3%
健康上の理由(体力含む) 20.6%
結婚 18.4%
他業種への興味 15.2%
子育て・家事 13.5%
転居 11.3%
職業適性に対する不安 9.9%
保護者対応等の大変さ 7.4%
家族の事情(介護等) 6.2%
雇用期間満了 5.4%
配偶者の意向 3.5%
その他 18.5%

出展:厚生労働省 保育士の現状と主な取組
 

第1位:職場の人間関係

「職場の人間関係」は、過去に保育士として就業したことがある方が退職した理由の第1に挙げられています。

クラス単位、学年単位などで職員同士のチームワークも必要ですし、保護者対応もあるので、保育士の仕事には常に人間関係がつきまといます。

園長先生からの指示に不満がある場合もあるでしょう。

求人を出している保育園などの施設を訪問している転職エージェントなら、円の様子や人間関係などの応募前に知っておきたいことを教えてもらうこともできます。

人間関係に大きな不安があることをキャリアアドバイザーにしっかり伝えて、円満で風通しの良い職場を探してもらうと良いでしょう。

第2位:給料が安い

保育士というお仕事は、仕事の質、責任、求められる役割の割には給与が安いと感じられる仕事かもしれません。

厚生労働省が発表している令和1年の保育士年収は364万円となっています。

参考:保育士の現状と主な取組

どんな職業であっても給料が安いとモチベーションも上がりませんし、お金を余暇や趣味に回せる余裕もなくなるのでQOL向上も難しくなります。

第3位:仕事量が多い

保育士さんは預かる子供の世話はもちろん、様々な考え方を持つ保護者への対応、園の安全管理、衛生管理、清掃、事務作業など、どれだけ働いても仕事の終わりが見えないと感じることもあります。

また、主任、リーダーになると園のお仕事も増えますし、後輩看護師の教育も考えなければいけません。

「とても耐えきれない・・・」と辞めてしまう保育士さんも多いようです。

第4位:労働時間が長い

日常業務に加えて、発表会、運動会、卒園式などの行事があると仕事時間がどうしても長くなってしまいます。

仕事を持って帰って家でやってもまだ終わらないのに、翌日にはまた日常業務で残業となってしまうと不満が蓄積してしまうでしょう。

人間関係・給与面・仕事量・労働時間などは、本当に多くの保育士さんが悩みを抱えている問題なのですが、面接で「人間関係はどうですか?」「仕事量は多すぎませんか?」とは聞きにくいですよね。

転職エージェントを通して応募すれば、あなたが直接聞きにくいことをキャリアアドバイザーに聞いてもらうことができるので、こういった悩みがある保育士さんこそ転職エージェントサービスを利用することをおすすめします。

第5位:妊娠・出産

妊娠・出産はとてもおめでたいことですが、保育士さんの仕事量や仕事時間を考えると、仕事との両立は非常に難しく、一時的に離職する保育士さんもいらっしゃいます。

育児がある程度落ち着いて職場復帰を考えたとしても、自分の子供が急な発熱でお迎えが必要となってしまった場合に代わりがいないという状況を考えると、育児と仕事の両立に難しさを感じて、保育士復帰を躊躇する女性も多いようです。

転職サイト以外で保育士求人を探す方法

転職サイト以外で保育士求人を探す方法
転職サイトを使った転職活動は、自分の都合の良いタイミングでいつでもできるのでとても便利なのですが、保育士の求人は転職サイト以外で探すこともできます。

・家族や知人の紹介
・ハローワークで探す
・保育士転職フェアに参加する

家族や知人の紹介

家族、親戚、友人などが保育士に勤めていたり、知り合いが人材を探しているなど、紹介という形で入職できることもあります。

人づての紹介は、施設の良いところも悪いところもちゃんと聞いたうえで応募するかどうかを自分で判断できるというメリットがあります。

デメリットとしては、相手はあなたのために紹介してくれているので、面接を受けたけど希望と合わなかったとき断りにくかったり、入職後に不満がでてきたときに率直に言いにくい、円満退職しにくいことでしょう。

転職サイトを使った入職なら親しい人に遠慮したり気を使うことなく求人を探すことができますので、万が一のときに断りにくいなら、紹介はよく考えてからお願いした方が良いですよ。

ハローワークで探す

ハローワーク(公共職業安定所)は、国(厚生労働省)が運営する機関で、仕事を探している方と人材を募集している事業者に様々なサービスを無償で提供しています。

全国500か所に施設を置いており、主に職業紹介をはじめとする雇用支援を行っています。

ハローワークではエリアごとの保育士求人を通年募集しています。

ただ、保育士は国家資格が必要な専門職になりますので、一般職と比較すると求人が少ないことが予想されます。

自分の希望やキャリア構築にあった求人を探すなら、転職サイトの方がより多くの求人の中から選ぶことができるでしょう。

保育士転職フェアに参加する

保育士は全国的に人手不足の状況が続いているため、保育士専門の転職フェアも全国で開催されています。

保育士転職フェアを主催しているのは、転職サイト・転職エージェント・企業・派遣会社などです。

会場にはこれらの企業や保育園などがブースを設けて求人を紹介していて、興味があるブースに転職希望者が立ち寄って話を聞いたり相談するようになっています。

転職フェアに参加するとギフト券や商品券プレゼントなどの特典もありますよ。

転職サイト・転職エージェントに登録しておくと、全国の保育士転職フェアの情報をメールやLINEでお知らせしてもらえます。

キャリアアドバイザーや企業の採用担当者と直接話せる貴重な機会なので、お近くで開催がある場合は参加してみることをおすすめします。

保育士転職サイトに関するQ&A

保育士転職サイトに関するQ&A
ここでは保育士転職の疑問や保育士転職サイトのよくある質問をQ&Aで解説します。

保育士の離職率はどれくらい?

保育士は離職率が高い職業という話を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし実際は保育士の離職率は9.3%(私営保育所は10.7%)となっており、そう多いわけではありません。

しかし、内訳をみると公営の保育所の離職率が5.9%であることに対して、私営保育園は10.7%となっており、私営の離職者が1.8倍も多いことがわかります。

参考:厚生労働省 保育士の現状と主な取組

公営保育所の保育士は「公務員保育士」とも呼ばれており公務員となるため、給与が安定していて昇給も定期的にあります。

福利厚生も充実しており、出産・育児関連の休業もしっかりありますし、その他の待遇の良さは私営保育園以上です。

私立保育所は園によって給与も福利厚生が違っていて格差があります。

中には働く保育士さんを大切にしている園もありますが、サービス残業が多かったり、給与面で不満があるのに仕事の負担が大きいなど、働きにくさを感じやすいのかもしれません。

保育士の平均年収はどれくらい?

厚生労働省「保育士の現状と主な取組」 によりますと、保育士の平均年収は364万円となっています。

▼保育士の平均年収(年度別)

年代 平均年収
令和1年 364万円
平成30年 358万円
平成29年 342万円
平成28年 327万円
平成27年 323万円
平成26年 317万円
平成25年 310万円
平成24年 315万円
平成23年 324万円
平成22年 325万円

 

平均月収に換算すると、男性が32.4万円、女性が30.2万円です。

この平均年収は、保育士1年目の方からベテランまで全ての方の平均ですので、年齢・経歴によってはもっと低い保育士さんもいらっしゃいます。

保育士転職で有利になる資格はありますか?

保育士転職で有利になる資格はありますか
保育園も多様化が進んでおり、ニーズに応えられる知識・資格を持っておくとスキルアップ転職にも役立ちますし、給与アップも期待できます。

保育士さんの転職に有利となる資格をご紹介します。

リトミック指導者

楽しく音楽に触れながら身体的、感覚的、知的発達を促し、子供の潜在的な基礎能力を促進する教育です。

どなたでも参加できる講習会、月例研修会、教育養成校で学ぶことができます。

参考:特定非営利活動法人 リトミック研究センター

運動保育士

特定非営利活動法人(NPO)運動保育士会が認定する資格です。
運動遊びの中で子供の身体的な発達、社会性、協調性を促します。

運動保育士の資格は「運動保育士資格認定」「運動療育支援員資格認定」の2種類あります。

参考:NPO法人 運動保育士会

絵本専門士

独立行政法人国立青少年教育振興機構によって設立された資格認定制度で、絵本に関する高度な知識と技能、完成を備えた絵本の専門家を目指します。

絵本専門士養成講座で30コマ(1コマあたり90~120分)学び、修了課題に合格することで認定資格を得ることができます。

参考:国立青少年教育振興機構 絵本専門士

モンテッソーリ教育

モンテッソーリ教育は、子どもの自主性と自由を大切にしている教育方法です。豊かな環境で自分自身で選択した好きな活動を行うことを基本方針とします。

世界110の国が実践していて120年近い歴史があります。

参考:モンテッソーリ教育

幼保英語士

一般社団法人幼児教育・保育英語検定協会が主催する検定です。

英語で保育士・幼稚園を行う会話をメインに英語でコミュニケーションがとれるように実用的に学びます。

検定は4級から1級まで5段階の級があります。

参考:幼保英語

チャイルドコーチング

チャイルドコーチングは、子どもの隠れた力を伸ばして育てるスペシャリスト資格です。
統一的な考え方を子どもに押し付けるのではなく、個々の能力を最大限に引き出すという考え方のもとに専門知識と心理援助技術を学びます。

参考: JADP認定チャイルドコーチングアドバイザー

食育アドバイザー

一般財団法人日本能力開発推進協会の資格になります。
正しい食の基礎知識を持って、食育のスペシャリストを目指します。

カリキュラムを受講して試験に通過することで資格取得となります。
試験は在宅で受けることができます。

参考:JADP認定食育アドバイザー

食育インストラクター

特定非営利活動法人(NPO)日本食育インストラクター協会の食育に関する資格です。
食育を基礎から学んで社会で活躍できる指導者を目指します。

食育の理解・実践度に応じて5段階の資格があります。

参考:特定非営利活動法人(NPO)日本食育インストラクター協会

環境アレルギーアドバイザー

環境アレルギーアドバイザーでは、環境に由来するアレルギーやシックハウス症候群などの健康問題に正しい知識を持ちます。

保育士として直接役に立つ資格ではありませんが、アレルギー疾患は小児の慢性疾患としても罹患率が高くなっていますので、有資格者の保育士さんがいれば、子どもと保護者に安心してもらえるでしょう。

参考:一般社団法人 日本環境保健機構

ベビーサイン講師

ベビーサインは簡単なジェスチャーや手話で赤ちゃんとのコミュニケーションをとる育児法のことです。

ベビーサイン講師は一般社団法人 日本ベビーサイン協会が認定する資格です。

ベビーサインに関する資格として、日本では「ベビーサインアドバイザー」と「ベビーサイン講師」があり、ベビーサイン講師はベビーサインアドバイザーの実質的な上位資格となっています。

ベビーサインアドバイザーを保有していなくてもベビーサイン講師の取得を目指すことができるので、保育士さんにはベビーサイン講師取得をおすすめします。

参考:一般社団法人 日本ベビーサイン協会

保育士転職サイトは無料で使えますか?

保育士転職サイトは無料で使えますか
保育士転職サイトは無料で利用できます。

保育士転職サイトは人材を募集する企業や施設から成功報酬という形で費用を受け取っており、転職希望者から利用料金や報酬を徴収することはないのです。

企業・施設が転職サイト・転職エージェントに支払う報酬は、入職した保育士の年収の20~30%程度です。年収364万円だとすると、約73万円~約109万円ですね。

決して安い金額ではありませんので、転職サイトはしっかりと人選して企業のニーズにあった人材を紹介しますし、転職希望者には希望の施設に入職できるようにマッチ度の高い求人を紹介して、書類添削や面接対応などのサポートを行っています。

保育士転職サイトに登録すると電話がかかってきますか?

保育士転職サイトに登録すると、電話がかかってくることは実際にあります。

保育士転職サイトでは求人を公開していますが、転職の成功につなげるために登録をして転職エージェントサービスを利用して欲しいと考えています。

登録すると、キャリアアドバイザーによる面談を受けるように勧誘してきたり、サポートを提案するための電話がすぐにかかってくることも多いです。

ただ、電話に出ても無理に転職させられることはありません。
転職を急いでない場合は、この電話でしっかりと転職希望時期を伝えましょう。

どういったサポートを期待しているのかをちゃんと伝えないとキャリアアドバイザーもわからないままあなたに接することになりますので、「電話の回数は減らして欲しい」、「連絡はLINEやメールで行ってほしい」などの希望も伝えて下さいね。

保育士転職の志望動機の書き方がわからない!

志望動機は履歴書にも記載が必要ですし、面接でも必ずと言って良いほど質問されます。

志望動機が弱いと「この人は、どこの保育園でも良かったのだろうか?」「うちの園で働く様子がイメージできない・・・」とネガティブな印象を持たれてしまうでしょう。

志望動機を文章で書く前に、まずは自己分析をして、なぜ保育士になろうと思ったのか、なぜ転職したいのか、転職先に希望することなどを書き出してみることをおすすめします。

自分の内側と向き合ってみると、自分の言葉で志望動機が浮かんでくることも多いですよ。

なお、転職エージェントサービスを利用すると、保育士の履歴書・志望動機の書き方のコツを教えてもらえたり、あなたが書いた書類を応募先にあわせて添削してもらうこともできます。

資格がなくても保育士に転職できますか?

保育士として保育園で仕事をするためには保育士資格が必要です。

ただし、子どもに関わる仕事に憧れているけど保育士資格を持っていないという場合でも、保育補助という形で保育園で働くことができます。

保育補助では、正規の保育士ではなく保育士の指示を受けて補助という形で働きます。
具体的な仕事内容としては、電話対応、食事補助、園内の片づけや活動の準備、登園・降園の補助などです。

正社員ではなくパート・アルバイトでの就業になることも多いため、給与的にはあまり期待できませんが、

・高校を卒業していること
・認可保育園で2年以上かつ2,880時間以保育補助で働いていること

この2つの条件を満たせば保育士試験の受験資格を得ることができるため、保育補助から始めて資格取得を目指す方もいらっしゃいます。
(※受験資格は最終学歴によって変わります)

働きながら保育士資格取得を目指すのは大変なことですが、通信講座もありますし、チャレンジしがいがありますよ。

保育士から一般企業(異業種)に転職できますか?

保育士から一般企業(異業種)に転職できますか
保育士さんが異業種である一般企業に転職することももちろん可能です。
いきなり専門職に中途採用されることは難しいかもしれませんが、保育士さんが身に着けているコミュニケーションスキル、協調性、責任感、周りへの気遣いなどは多くの職種で求められるものです。

保育士資格が一切関係ない一般企業(異業種)に転職したい場合は、保育士転職サイトで求人を見つけることは難しくなります。

リクルートエージェント、doda(デューダ)、マイナビエージェントなどの大手総合転職エージェントで、「未経験可」の条件で探してみると良いでしょう。

保育士転職の面接の服装・髪型に決まりはありますか?

保育士さんの転職活動で服装・髪型に決まりはありませんし、入職してしまえばスーツを着る機会は滅多にありません。

ただ、園児だけでなく保護者とも接することが多い保育士さんにとって清潔感や印象は大切です。

服装の指定が無いなら、女性はブラウスにスカートやパンツのようなオフィスカジュアルでも良いですし、迷うならグレーや黒のスーツが無難です。
男性もスーツが無難です。

面接を受ける施設によっては私服指定がある場合もあります。このケースでは簡単な実技が行われる場合も考えられるので、動きやすい服装にしましょう。

いずれの場合も不適切となるのは、

・デニムなどのカジュアルすぎて動きにくい服装
・露出が多い、スカートが短すぎる
・ボディラインを強調しすぎている服
・色使いが派手すぎる服

などです。

髪型も清潔感を意識して、髪が長いならきちんと束ねてさっぱりさせておきましょう。

靴にも気を付けて下さいね。
汚れていたり、履き込んでくたびれている靴は印象が良くありません。

園見学はした方が良いですか?応募前にできますか?

可能であれば、気になる保育園に応募する前に園見学をすることをおすすめします。

転職エージェントがおすすめする案件であっても、本当にあなたに合っているとは限りません。自分の目で実際に現場を見ることで働きやすさが想像できるので、園見学は大切なのです。
園見学を希望する場合は、求人サイトで直接応募するのではなく転職エージェントサービスを利用することをおすすめします。

園見学はただ単に見学に行くのではなく、自分が実際に働く様子をイメージして、求人票をしっかり確認して知りたいことや気になることをまとめておいて、知りたいことはどんどん質問しましょう。

メモをとることも大切です。その際「メモを取っても良いですか?」と一言断ると印象が良いですよ。

当たり前のことですが、最初の挨拶、最後の挨拶も忘れないようにしましょう。

また、園見学や面接で、採用担当者や園長に直接は聞きにくいこともあるかもしれません。
この場合も、不安なことは不安なままにせずに担当キャリアアドバイザーに相談しましょう。

あなたに代わってちょっと聞きにくいことを聞いてくれたり、条件交渉を行うのもキャリアアドバイザーのお仕事のひとつなので、遠慮なく相談してみて下さいね。

転職サイトで転職活動をしていることが会社にバレることはありませんか?

転職サイトには守秘義務がありますので、転職サイトを利用している保育士さんの情報を無断でバラしたりするようなことはありません。

その他にバレる原因があるとしたら、「スカウト機能」によるものです。
スカウトは企業側から転職希望者にコンタクトをとることができる機能です。

転職サイトを通して企業が求める人材に直接スカウトメールを送ることができるので、企業にとっても転職希望者にとってもマッチしやすいという非常に大きなメリットがあります。

ただ、企業側は転職希望者の情報をある程度知らないとスカウトすることができませんので、あなたが転職サイトに登録している公開情報はしっかり確認することになります。

個人名や勤務先は非公開になりますが、あなたが勤めている施設の採用担当者があなたの情報を閲覧した場合、お住まいの都道府県、年齢、職務経歴書の内容から「この人、もしかして〇〇さん?」と推測されることもあります。

会社バレを防ぐためには、公開情報に職務経歴を詳しく書きすぎないことが重要なのですが、あまりにもぼかしすぎるとスカウトがこなくなってしまいます。

会社にバレずにできるだけ早く転職したい方は転職エージェントサービスを利用して、キャリアアドバイザーに伝えてみましょう。

あなたの条件にあった転職先を速やかに探してもらうことができますよ。